YouTubeなどの動画を見る機会が増えましたね。テレビの合間に見たり、移動中に見たり。
スマートフォンを見ればすぐに見ることができる便利な動画ですが、この動画を撮る機会も増えていますね。
思い出に残すのも動画が多い、という人はいるでしょう。
ならば、動画を撮る機会が多い人にピッタリなカメラとはどんなものなのでしょう。
動画性能だけに絞れば、価格は安く抑えられる
動画が得意なカメラ、となれば動画の撮れるカメラならなんでもよさそうに見えます。
しかし、動画も写真もこなせるカメラと、動画にやや比重を置いたカメラとで好みは分かれると思います。
動画も写真も完璧を求めると値段としてはかなり高くなります。
フルサイズのミラーレス一眼カメラで動画が8K、写真も高画質となると、フラッグシップモデルに匹敵する値段です。
あるいは、動画に比重を置いたカメラなら、カメラ性能はフルサイズセンサーではなくても、動画の取りやすさを考慮していて、頻繁に動画を撮るなら、このような写真の性能を抑えたもののほうが価格的には安いかも知れません。
動画を撮る機会が多い方におススメのカメラ
Nikon Z30
Nikon Z30は動画撮影に軸足を置いた、ユーチューバーなどの動画投稿を頻繁に行う人にピッタリのカメラです。
動画撮影性能
動画撮影は、4K UHD動画記録が可能です。
動画撮影のISO感度は最高25600。
動画撮影用の三脚などオプション品も多くあります。
タイムラプスなどの特殊な撮影方法もできます。
撮影時にはカメラが点灯するので、撮影していることがわかる機能もあります。
一人で動画を撮影するときに、撮影していなかった、というミスが防げますね。
内臓マイク
内蔵のマイクに取り付けるウインドマフという付属部品があります。
これを付けると風が当たった時の雑音が減るので、より品質の高い撮影が可能です。
静止画撮影性能
Nikon Z30は動画だけではなく静止画用にもしっかり使えるカメラです。
CMOSセンサーサイズはAPS-Cサイズ。
画素数は有効2088万画素。
最高感度はISO51200になります。
スマートフォンよりも大きなセンサーサイズで、高画素、高感度なので、豊かな映像表現が可能です。
画像処理エンジンEXPEED6が、撮影時に発生したノイズを取り除いてくれるので、キレイな撮影が可能です。
瞳オートフォーカス
人や、犬や猫などの動物を自動的に認識してくれる「瞳オートフォーカス」がついているので、ピント合わせもラク。
サイレント撮影
シャッタ音がしない「サイレント撮影」が可能なので、静かにしていないといけない撮影現場でも大丈夫です。
自分撮り機能
ブロガーの方や、ユーチューバーの方にもいいですね。
レンズ互換性
選べるレンズの種類も豊富です。
360種類の中から選べます。
ユーザビリティ
SnapBridgeという、スマートフォン向けのアプリをインストールすると、スマートフォンとカメラを連携できます。
撮ったその場でSNSやYouTubeなどにアップロードできます。
Sony VLOGCAM ZV-E10/E10L
VLOGCAM ZV-E10/E10Lは、APS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ。
ユーチューバーの方なら便利な、動画撮影時に役立つ機能が満載です。
背景ぼけ切換機能
これは人物を中心に背景をボケさせることで、人物を際立たせてくれる機能です。
より印象深い動画が撮れますね。
商品レビュー用設定
商品紹介動画を撮るときに便利な機能。
商品紹介の際に、顔と商品との間のピント合わせの切り替えが素早く行える機能です。
よくある商品比較企画の動画作成などにいいかもしれませんね。
顔優先AE機能
顔の色合いや明るさを自動的に調整してくれる機能です。
美肌効果
人物の顔の映り方を整えてくれる機能。
これは見た目の向上につながる機能ですね。
やはりユーチューバーの方にはピッタリの機能です。
軽量設計
約343gの軽量ボディは手持ち撮影もカンタンです。
バリアングルモニター
モニターはバリアングルモニターなので、自撮りもできます。
手振れ補正
歩きながらの撮影でも、手ブレを補正してくれる機能が搭載されているので、撮影が楽です。
リアルタイム瞳オートフォーカス
動画撮影時にもリアルタイム瞳オートフォーカスが可能です。
リアルタイム瞳オートフォーカスを使えば、被写体の人物の瞳をとらえて、自動的にピントを合わせてくれます。
リアルタイムトラッキング
液晶モニター画面をタッチして、タッチした被写体に自動的にピントをあわせ続けてくれるリアルタイムトラッキング機能が搭載されています。
オートフォーカス
AFセンサー測距点は425点。
素早く的確に被写体をキャッチ。
ピント合わせ、フォーカス周りもソニーの技術力が生かされています。
オートフォーカスはもちろん写真の撮影時にも使えます。
最高約11コマ/秒の連写機能と組み合わせれば、シャッターチャンスを逃しません。
高品質内臓マイク
三つのカプセルマイクが効率の良い集音を行います。
しかし、様々な外付けマイクロホンにも対応しているので、より高い音質で収録したい場合には外付けのマイクを付けるのもいいでしょう。
また、ウインドスクリーンが付属しています。
ウインドスクリーンは、つけると風が吹いても雑音が入りにくくなる付属品です。
そして、拡張性も高いです。
拡張性
別売りのフラッシュライトや顔の色合いが良くなるリングライトを取り付けることが可能です。
Sony α7s iii
動画撮影性能
SONYα7sⅲは常用ISO感度102400なので、暗所での動画撮影もバッチリです。
そして、リアルタイム瞳オートフォーカスで、動きの素早い動物もしっかりピントを合わせるカメラです。
ミラーレスで小型、軽量。614グラム。
軽くて、持ち運びに便利です。
また、うっかり撮影の記録を逃してしまうトラブルを防ぐ機能があります。デュアルスロットのメモリーカードスロットで、二枚同時に記録できます。
5.5段分の光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能がついているので、動画撮影時の手ブレを防ぎます。動画撮影もバッチリですね。
動画に関して見ると、フルサイズセンサーでとらえた全画素の情報を4Kの動画として出力します。すると、シャギー感のない美しい動画になります。
そして、画像処理エンジンBIONZ XRが、よりクオリティの高い映像表現をします。
静止画撮影性能
SONYα7sⅲは超高感度カメラです。
数多くのカメラの中でも最高峰レベルの超高感度カメラです。
つまり、星空や夜の撮影に適しています。夜空に輝くオリオン座、北斗七星をキレイに撮ってみたくなったら、SONYα7sⅲを使えばバッチリ撮れます。
フルサイズに有効約1,210万画素のセンサーでは、1画素あたりのサイズが大きくなることで低ノイズ・広いダイナミックレンジの動画・静止画を撮影できるというメリットがあります。
SONYα7sⅲは有効約1,210万画素裏面照射型CMOSイメージセンサーExmorRを搭載しています。
瞳オートフォーカス
被写体の瞳を自動検出してくれます。
これは、AI技術を応用した機能で、シャッターボタンを半分押すだけでリアルタイムに被写体の瞳を検出し続けてくれる機能です。
連写性能
シャッタースピードは10コマ/秒で、ファインダーを合わせて、瞳を捉えたなら、後はファインダーやモニターを合わせて、動画撮影をするような感覚で、大量の写真が撮影ができます。
このように、α7sⅲはクオリティの高い動画も撮れる、ハイスペックなカメラなのです。
まとめ
動画を撮るならもちろん動画の性能が高いカメラがいいのですが、動画も写真もこなせるカメラと、動画にやや比重を置いたカメラとで好みは分かれると思います。
VLOG、つまりビデオを使ったブログが最近は流行りですが、そういった用途でも動画撮影は増えています。
その場合、自撮りができたり、人物撮影に特化したものなどが良いかもしれません。
また、音声もカメラに内蔵のマイクを使うならば、内蔵マイクの性能や、オプション品の品ぞろえも重要でしょう。
動画が得意なカメラがあればYouTubeなどの動画投稿ははかどります。
また、これ一台で写真も動画もこなせるので、オールラウンドで活躍できるカメラであるともいえるでしょう。
そう考えると、なかなかお得なカメラなのかもしれませんね。